第1回開校準備委員会を開催しました。
とき
令和5年11月7日(火曜日)午後2時から午後3時10分
ところ
米子市福祉健康総合センター(ふれあいの里)4階中会議室
出席者
アドバイザー
吉田 博幸
委員(敬称略)
村瀬 豊、安本 淳一、岡田 隆、西井 通、田邉 忠雄、木村 仁志、畔上 守、安藤 幸枝、曽根 大二朗、田中 翔大、安達 庸、小谷 斉、河本 里美、笠井 和観、福田 哲周、石田 江美子、亀尾 祐子、水野 淑江
(欠席:松本 俊美)
事務局
浦林教育長、長谷川教育委員会事務局長兼こども政策課長、西村教育委員会事務局次長兼学校教育課長、遠藤こども政策課長補佐、松井こども政策課係長、松下こども政策課主任、名原こども政策課主事、永榮こども政策課長補佐、長門こども政策課長補佐、永見こども政策課主任、波多野学校教育課担当課長補佐
関係者
安田こども施設課係長、植田こども支援課担当課長補佐
議事
委嘱状交付
委員長・副委員長の選出
事務局説明
(1)義務教育学校整備事業の進捗と開校準備委員会開催の経緯
(2)開校準備委員会について
(3)基本構想(案)について
傍聴者数
1人
会議録
第1回開校準備委員会議事録(概要) ( 206キロバイト)
掲載日:2023年12月13日