「弓浜地区白ねぎ産地の生産振興プラン」基本計画を策定しました
米子市の特産品といえば「白ねぎ」ですが、主力産地である弓浜地区は、高齢化・後継者不足、近年の異常気象など様々な課題を抱えています。
そこで、白ねぎ生産者の皆さんをはじめ、JA鳥取西部などの関係機関と行政が連携し、産地の課題を解決するための「弓浜地区白ねぎ産地の生産振興プラン『西日本一位を目指す祭のスタート』」基本計画を、米子市と境港市が共同で策定しました。
基本計画では、白ねぎ産地である弓浜地区の現状や課題、今後に向けた基本方針や目標、今後の取組みなどを示しています。
今後は、基本計画をもとに、生産者、関係機関、行政がさらに協議を重ねて、より具体的な取組みについてまとめた「本プラン」を策定します。
プラン名
弓浜地区白ねぎ産地の生産振興プラン『西日本一位を目指す祭のスタート』
基本計画
基本計画(米子市・境港市共同策定) (
2,330キロバイト)
掲載日:2023年9月13日