第1回米子市障がい者計画等策定委員会を開催しました。
開催日
令和5年5月26日(金曜日)
場所
米子市役所本庁舎5階 議会第2会議室
出席者
委員(12人)
吉岡伸一委員、平林和宏委員、汐田まどか委員、戸羽伸一委員、植村ゆかり委員、安達賢委員、廣江仁委員、光岡芳晶委員、松本雅樹委員、桑本寅子委員、永見真澄委員、渡部栄子委員
(欠席:遠藤太一委員、大森真一委員)
事務局
塚田福祉保健部長
障がい者支援課:米田課長、松本担当課長補佐、橋本担当課長補佐、成相主任、渡邊主事
福祉政策課:久保担当課長補佐、佐々木主任
こども相談課:足立課長補佐
議事
委員長・副委員長の選任について
平林委員長、廣江副委員長が選任されました。
策定委員会の概要
事務局から説明し、質疑応答を行ないました。
計画の概要、今後の予定について
事務局から説明し、質疑応答を行ないました。
第5次障害者基本計画について
計画の概要と目的、方向性を説明しました。
関係団体からの聞取り概要
昨年の12月~1月に行った各団体からの聞取り内容を説明しました。
会議の結果について
議事録(
125キロバイト)
会議資料
委員会次第(
27キロバイト)
資料1 米子市障がい者計画等策定委員会について【概要】(
85キロバイト)
資料2 米子市障がい者計画等策定委員会 委員名簿(
85キロバイト)
資料3-1 計画概要・策定方法について(
92キロバイト)
資料3-2 策定スケジュール案(
57キロバイト)
資料4-1 基本計画_概要(
105キロバイト)
資料4-2 基本計画_基本的な方向(
110キロバイト)
資料5-1 ヒヤリング実施状況(
81キロバイト)
資料5-2 ヒヤリング結果(
245キロバイト)
参考1 障がい者総合支援法(抜粋)(
117キロバイト)
参考2-1 障害者基本計画(第5次)概要(
1456キロバイト)
参考2-2 障害者基本計画(第5次)(
992キロバイト)
参考3 基本指針概要_案(
659キロバイト)
参考4 基本指針官報R5.5.19_1(
4054キロバイト)
参考4 基本指針官報R5.5.19_2(
3106キロバイト)
参考5-1 R4年度県ニーズ調査概要(
46キロバイト)
参考5-2 米子市集計_県ニーズ調査(
92キロバイト)
傍聴者数
0人
掲載日:2023年11月9日