第38回(令和4年度第3回)米子市子ども・子育て会議を開催しました。
開催日時
令和4年11月16日(水曜日) 午後6時30分から午後7時35分まで
開催場所
米子市福祉保健総合センター(ふれあいの里)4階 洋室
出席者
委員
佐藤(康)委員、齊木委員、藤戸委員、森田委員、草分委員、藤吉委員、谷本委員、安田委員
事務局
こども政策課:松田課長、松本課長補佐、永榮課長補佐、明石主任、足立主任、榊原主任、永見主事
こども相談課:瀬尻課長、川上課長補佐、松竹室長
こども施設課:斎木課長、桝本担当課長補佐
こども支援課:金川課長
議事
第2期米子市子ども・子育て支援事業計画の中間見直し(素案)について
事務局から、第2期米子市子ども・子育て支援事業計画の中間見直し(素案)の内容について説明し、それに対し、委員から意見が出された。事務局は、それを踏まえて、今後の進め方を検討し、その結果を各委員へ報告することになった。
→事務局において、会議で委員から出された意見を踏まえて今後の進め方を検討し、令和4年12月27日に、次のように、その結果を各委員へ報告した。
第2期米子市子ども・子育て支援事業計画の中間見直し(素案)に係る今後の進め方について(報告)(
158キロバイト)
素案の修正箇所新旧対照表(
243キロバイト)
報告
- 特定子ども・子育て支援施設等の確認の辞退について
- 令和4年10月1日現在の保育所等の入所待機児童数について
- 公立保育所の統合・建て替えについて
その他
会議資料
資料1-1 第2期米子市子ども・子育て支援事業計画中間見直し(素案)見直し箇所一覧(
54キロバイト)
資料1-2 第2期米子市子ども・子育て支援事業計画(改訂版令和4年度中間見直し)(素案)(
20.2メガバイト)
資料1-3 第2期米子市子ども・子育て支援事業計画の中間見直しにおける放課後児童健全育成事業に係る量の見込み及び確保方策の見直しについて(
689キロバイト)
参考資料 第2期米子市子ども・子育て支援事業計画(現行計画)(
1.88メガバイト)
報告1 特定子ども・子育て支援施設等の確認の辞退について (
34キロバイト)
報告2 令和4年10月1日現在の保育所等の入所待機児童数について (
62キロバイト)
報告3 公立保育所の統合・建て替えについて(
69キロバイト)
報告3-1 公立保育所の統合・建て替えについて(位置図)(
4.35メガバイト)
報告3-2 公立保育所の統合・建て替えについて(個別構想)(
560キロバイト)
議事の概要
第38回(令和4年度第3回)米子市子ども・子育て会議議事録(作成次第公開します。)
公開または非公開の別
公開
傍聴者数
3名
問い合わせ先
米子市こども総本部こども政策課子育て政策担当
電話:(0859)23-5178
ファクシミリ:(0859)23-5137
Eメール:kodomo-seisaku@city.yonago.lg.jp
掲載日:2023年1月23日