米子市では、令和3年4月からスタートする第8期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(令和3年度から5年度)を策定しました。
この計画では基本理念を「住み慣れた地域で支え合い、高齢者が生きがいを持って、安心・安全に暮らし続けるまちづくり米子の地域包括ケアの充実をめざして」としています。この理念の実現に向けた目標を掲げ、具体的な取り組みを進めていくこととしています。
高齢者保健福祉計画は、老人福祉法第20条の8の規定に基づく「市町村老人福祉計画」として策定する計画です。また、介護保険事業計画は、介護保険法第117条の規定に基づく「市町村介護保険事業計画」として策定する計画です。 本市では、高齢者の福祉施策を総合的に推進するため、両計画を一体的な計画として高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第8期)を策定しています。
令和3年度から令和5年度までの3年間
表紙・市長あいさつ・目次( 226キロバイト) 第1部 総論( 1.7メガバイト) 第2部 基本理念の実現に向けた施策の展開( 2.7メガバイト) 資料編( 151キロバイト)
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査結果報告書( 1.7メガバイト) 在宅介護実態調査集計結果( 2.1メガバイト)
バナー広告を募集しています