…平成31年度当初予算 総務部長査定集計結果
各部局からの予算要求内容について、総務部長査定が終了しましたので、査定集計結果をお知らせします。
平成31年度当初予算要求状況と総務部長査定結果(一般会計)
平成31年度当初予算の各課からの要求額の集計は、約701億円でした。
総務部長査定では、「予算編成方針」に基づき、限られた財源の効果的かつ重点的な配分に努めるとともに、事業の優先度や行政としての関与のあり方などをくわしく調べながら査定を行ないました。
この結果、総務部長査定後の予算額は、約690億円としました。
平成31年度当初予算編成は、平成30年度当初予算と比較すると、約29億円(約4.5パーセント)の増となります。
平成30年度当初予算額 …660億2,400万円
平成31年度当初予算各課要求額 …700億8,536万6千円
総務部長査定額 …689億7,181万8千円
【資料】
(PDFファイルです。新しいウィンドウ・タブで開きます。)
平成31年度一般会計当初予算要求の状況及び総務部長査定状況一覧表(目的別)(
56キロバイト)
- 要求内容は、国県の制度創設・改正などにより公開後でも追加・修正する場合があります。
… 平成31年度予算編成方針
主な事業の査定状況
平成31年度当初予算総務部長査定状況のうち、市民生活と関わりの深い主な事業の査定状況をお知らせします。
(PDFファイルです。新しいウィンドウ・タブで開きます。)
平成31年度当初予算 主な事業の総務部長査定状況(事業別) (
464キロバイト)
用語の解説
【議会費】
…市議会運営のためのお金
【総務費】
…庁舎や財産の維持管理、戸籍の管理、税金の徴収などのためのお金
【民生費】
…子どもやお年寄り、障がいのあるかたなどへの福祉のためのお金
【衛生費】
…健康診断や予防接種、ごみの回収処理などをするためのお金
【労働費】
…失業対策など労働に関係するお金
【農林水産業費】
…農業や水産業の振興のためのお金
【商工費】
…商工業・観光の振興のためのお金
【土木費】
…道路や公園の整備など、まちづくりをするためのお金
【消防費】
…消防のためのお金
【教育費】
…小中学校の施設の整備や文化の振興などのためのお金
… 「財政用語集」
掲載日:2019年2月18日