米子市では、人権尊重都市の実現をめざし、人権意識の高まりと学習活動の充実を図るため、毎年「米子市人権・同和教育研究集会」を開催しています。
今年度は、平成30年1月18日(木曜日)に開催しますので、ご参加ください。
第43回米子市人権・同和教育研究集会
とき
平成30年1月18日(木曜日)
ところ
米子コンベンションセンター、米子市文化ホール及び米子市役所
日程
午前9時 受付開始
会場:米子コンベンションセンター 多目的ホール
午前9時30分 全体会
午前9時45分 意見発表
発表者
高校生、PTA
午前10時30分 記念講演
演題
「笑顔の戦士
生きているって幸せ
」
講師
道志 真弓(どうし まゆみ)さん
(元フリーアナウンサー)
午後1時30分 分科会
-
第1分科会:就学前・小学校での人権教育
(会場:米子コンベンションセンター 小ホール)
-
第2分科会:小・中学校での人権教育
(会場:米子市文化ホール2階 研修室)
-
第3分科会:中学・高校での人権教育
(会場:米子市文化ホール1階 展示室)
-
第5分科会:地域での人権教育
(会場:米子コンベンションセンター 国際会議室)
-
第6分科会:企業・行政・職域での人権教育
(会場:米子市文化ホール イベントホール)
-
第7分科会:さまざまな人権問題(病気にかかわる人の人権)
(会場:米子市役所本庁舎4階 401会議室)
※第4分科会のみ開会時間が異なりますのでご注意ください。
午後7時
(おことわり)上記日程は、進行状況により予定時間より早まる場合があります。
その他
参加は無料です。事前の申込は必要ありません。
手話通訳を行ないます。(全体会・意見発表・記念講演・第7分科会のみ)
主催
第43回米子市人権・同和教育研究集会実行委員会(米子市人権・同和教育推進協議会、米子市、米子市教育委員会)
掲載日:2018年1月9日