各事業担当課からの9月補正予算要求の内容について、市長査定が終了しました。
平成25年度一般会計9月補正予算要求の市長査定
9月補正予算は、当面必要となる経費について計上するという視点で予算査定を行ないました。
この結果、市長査定後の一般会計の9月補正予算案は、約43億7,514万円とし、補正後の予算額は、約615億255万円となります。
平成25年度の9月補正予算案は、9月5日開会の米子市議会9月定例会で審議され、議決後に成立となります。
市長査定後の状況
平成25年度9月補正予算要求額…43億7,514万4千円
総務部長査定額…43億7,514万4千円
市長査定額…43億7,514万4千円
補正前の予算額…571億2,740万8千円
補正後の予算額…615億255万2千円
【資料】
費目ごとの査定状況一覧表(平成25年度9月) (
58.1キロバイト)
主な事業の査定状況
査定理由など主な事業の査定状況は、「平成25年度9月補正予算案(市長査定後)の主な事業一覧表」をご参照ください。
また、各事業の概要や財源、支出内訳などは、「歳出予算の事業の概要」でご確認いただけます。
(平成25年度9月補正予算案(市長査定後)の主な事業一覧表、歳出予算の事業の概要は、このページの最後に掲載しています。)
庁舎管理事業
事業内容:
非常通知装置の設置経費
担当課:総務管財課
土地開発公社解散・清算事業
事業内容:
土地開発公社の解散に伴う金融機関への債務の代位弁済に要する経費
担当課:財政課

10億3,200万円 →
|

10億3,200万円
|

10億3,200万円
|
市民活動推進事業
事業内容:
とっとり県民活動活性化センターへの出えん金
担当課:市民自治推進課
基幹業務再構築事業
事業内容:
次期基幹業務システムの導入に係る既存システムデータの抽出経費
担当課:情報政策課

1,616万円 →
|

1,616万円
|

1,616万円
|
住民税システム改修事業
事業内容:
税制改正に伴う住民税システムの改修経費
担当課:市民税課

241万5千円 →
|

241万5千円
|

241万5千円
|
滞納整理システム運用事業
事業内容:
税制改正に伴う滞納整理システムの改修経費
担当課:収税課
国保特別会計繰出金(人件費等)
事業内容:
国民健康保険事業特別会計における税制改正に伴う滞納整理システムの改修経費の追加による繰出金の増額
担当課:保険年金課
生活保護受給者就労支援事業
事業内容:
生活保護受給者の自立を支援する就労支援員の増員配置
担当課:福祉課
地域生活支援事業
事業内容:
障がい児・者のための法人後見に係る制度普及経費
担当課:障がい者支援課
介護保険事業特別会計繰出金
事業内容:
介護保険事業特別会計における地域支援事業等の増額による繰出金の増額
担当課:長寿社会課

226万8千円 →
|

226万8千円
|

226万8千円
|
認知症高齢者グループホーム整備事業
事業内容:
認知症高齢者グループホームの開設事業者に対する施設整備費用の助成
担当課:長寿社会課

1,500万円 →
|

1,500万円
|

1,500万円
|
在宅医療普及推進事業
事業内容:
在宅医療等の推進に係る啓発経費
担当課:長寿社会課
助産施設入所措置事業
事業内容:
助産施設への入所経費の実績見込の増
担当課:こども未来課

153万3千円 →
|

153万3千円
|

153万3千円
|
届出保育施設等運営助成事業
事業内容:
要綱改正に伴う届出保育施設への追加助成
担当課:こども未来課
県営大淀地区畑地帯総合整備事業負担金
事業内容:
県施行事業の実施に伴う負担金
担当課:農林課
林業労働者福祉向上対策事業
事業内容:
林業労働者を雇用する事業主への助成
担当課:農林課
流通業務団地整備事業特別会計繰出金
事業内容:
流通業務団地整備事業特別会計廃止に伴う赤字相当額の繰出し
担当課:経済戦略課
地域発ドラマによる米子活性化事業
事業内容:
本市を舞台に制作される「地域ドラマ」を活用したイベント開催経費
担当課:観光課
市道安倍三柳線改良事業
事業内容:
道路予備設計経費
担当課:土木課

1,500万円 →
|

1,500万円
|

1,500万円
|
市道外浜街道線改良事業
事業内容:
市道改良に係る工事請負費など
担当課:土木課
排水路維持補修事業
事業内容:
大沢川に係る浚渫経費
担当課:維持管理課

1,200万円 →
|

1,200万円
|

1,200万円
|
バリアフリー改修推進事業
事業内容:
既存の民間特定建築物のバリアフリー化のための助成経費
担当課:建築指導課

1,000万円 →
|

1,000万円
|

1,000万円
|
事務局費事務費(学校教育課)
事業内容:
事故に伴う損害賠償金
担当課:学校教育課

1,322万7千円 →
|

1,322万7千円
|

1,322万7千円
|
崎津小学校校舎屋上防水改修事業
事業内容:
崎津小学校管理教室棟及び教室棟の屋上防水改修
担当課:教育総務課
保護文化財高田家住宅緊急防災・防犯対策事業
事業内容:
県指定保護文化財高田家への放水銃設置に係る設計経費などの助成
担当課:文化課

133万6千円 →
|

133万6千円
|

133万6千円
|
災害復旧事業(道路)
事業内容:
市道法面崩壊箇所の復旧経費
担当課:土木課

1,020万円 →
|

1,020万円
|

1,020万円
|
災害復旧事業(河川)
事業内容:
河川護岸崩壊箇所の復旧経費
担当課:土木課
平成25年度9月補正予算案(市長査定後)の事業一覧表 (
146キロバイト)
歳出予算の事業の概要 (
518キロバイト)
掲載日:2013年9月2日