
米子市を始めとした鳥取県西部の特産品「白ねぎ」、その収穫や皮剝ぎなどの体験ができる「浜の白ねぎ収穫体験会」を開催します。実際に作業を体験したり、生産者のかたと交流できる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
浜の収穫体験会チラシ (
438キロバイト)
日時・スケジュール
令和7年12月6日(土曜日)午前10時から午後1時まで
| 時間 |
体験内容 |
| 午前10時00分~ |
鳥取県西部総合事務所1号館(正面玄関)集合
|
| 午前10時30分~ |
白ねぎほ場到着、収穫体験 ほか
|
| 午前11時00分~ |
皮剝ぎ、箱詰め体験 ほか
|
| 午前11時30分~ |
昼食(生産者との交流)
支援制度の説明、質疑応答
|
|
午後1時00分
|
解散
|
集合場所
鳥取県西部総合事務所(米子市糀町一丁目160) 1号館正面玄関
対象
米子市または境港市で就農に興味のあるかた
定員
10名(申込者多数の場合は、お断りする場合がありますのでご了承ください。)
参加費
無料(集合場所までの往復交通費は自己負担でお願いします。)
申込先
JA鳥取西部弓浜中央営農センター
【郵送】〒683-0103 鳥取県米子市富益町3393-2
【FAX】0859-25-6231
【Eメール】kyuhin-einou@ja-tseibu.jp
申込方法
【郵送・FAXの場合】
チラシ裏面の申込書に必要事項を記入して提出してください。
【Eメールの場合】
申込書と同じ内容を入力して送信してください。
件名は「【参加申込】浜の白ねぎ収穫体験会」としてください。
申込期限
令和7年11月28日(金曜日)までにお申し込みください。
当日の服装・持ち物
【服装】作業ができる服装(長袖、長ズボン)、帽子、作業用手袋、長靴、雨ガッパ
【持ち物】タオル(作業用)、着替え、飲み物、筆記用具
注意事項
- 少雨決行です。荒天により中止する場合は、当日朝7時までにご連絡します。
- 事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合は参加をご遠慮ください。
- 体験会中に撮影した写真・動画は、記録やホームページなどの広報に使用しますので、あらかじめご了承ください。
主催・共催
【主催】JA鳥取西部白ねぎ部会
【共催】米子市・境港市
お問い合わせ
JA鳥取西部弓浜中央営農センター
【電話】0859-25-6230
【Eメール】kyuhin-einou@ja-tseibu.jp
掲載日:2025年11月6日