米子市淀江温浴施設(淀江ゆめ温泉)の一部臨時休業について

本文にジャンプします
メニュー
米子市淀江温浴施設(淀江ゆめ温泉)の一部臨時休業について

当面の間、入浴事業を中止いたします

令和7年5月8日(木曜日)、9日(金曜日)に米子市淀江温浴施設(淀江ゆめ温泉)から採取した浴槽水から、国の基準値(100ml当たり10コロニー未満)を超えるレジオネラ菌が検出されましたので、当面の間、入浴事業を中止します。レストラン、売店は営業時間を短縮して営業しています。

※レジオネラ菌…土の中や河川等、自然界に広く生息する土壌菌で、アメーバなどに寄生し、20℃から45℃で増殖する細菌です。

施設の対応状況

5月13日(火曜日)の午後から入浴事業をすべて中止し、設備の改修等について検討しています。

淀江ゆめ温泉をご利用された方へ

5月13日(火曜日)以前に淀江ゆめ温泉を利用され、体調不良や体調に不安のある方は医療機関にご相談いただくよう、淀江ゆめ温泉のホームページにて周知しています。

詳細は淀江ゆめ温泉のホームページをご覧ください。

リンク・新しいウィンドウで開きます … 淀江ゆめ温泉ホームページ(リンクをクリックすると淀江ゆめ温泉のホームページに移動します。)

今後の対応

貯湯タンク等の洗浄や設備修繕などを実施し、再度水質検査を行い、基準値を下回ることが確認されれば、入浴事業を再開する予定です。

 
掲載日:2025年5月16日