令和6年度第1回米子市住生活基本計画及び空家等対策計画検討委員会を開催しました。
とき
令和7年3月25日(火曜日) 午後1時から午後2時40分まで
ところ
米子市役所糀町庁舎2階第34会議室
出席者
委員(敬称略)
足立 珠希、永松 正則、渡邊 和美、野坂 絵美子、牧田 継夫、生田 汐、田山 泰久、奥田 登、後藤 秀一、
吉田 敏雄
(欠席:木下 俊哉)
事務局
西村住宅政策課長、片山空き家・空き地対策室長、岡島係長、髙本係長、矢飼係長
議事
≪議題1≫
米子市住生活基本計画の進捗状況について
≪議題2≫
第2次米子市空家等対策計画の進捗状況について
≪議題3≫
米子市マンション管理適正化指針の策定について
≪議題4≫
その他
資料
令和6年度第1回検討委員会次第 (
53キロバイト)
資料1:米子市住生活基本計画(抜粋) (
933キロバイト)
資料2:米子市住生活基本計画進捗状況(
114キロバイト)
資料3:第2次米子市空家等対策計画(抜粋) (
1.36メガバイト)
資料4:第2次米子市空家等対策計画進捗状況 (
105キロバイト)
資料5-1:米子市マンション管理適正化指針 (
167キロバイト)
資料5-2:予備認定基準((公財)マンション管理センター) (
382キロバイト)
資料5-3:知っていますか?区分所有者の責務(国土交通省×正直不動産) (
3.29メガバイト)
公開・非公開の別
公開
傍聴者数
1名
次回開催
未定
議事の概要
議事録 (
197キロバイト)
掲載日:2025年4月15日