令和6年度 米子市立地適正化計画の作成に伴うまちづくり勉強会を開催します

本文にジャンプします
メニュー
令和6年度 米子市立地適正化計画の作成に伴うまちづくり勉強会を開催します

 

 米子市では、令和5年3月に米子市立地適正化計画を作成しました。今後は、この計画に基づき、人口減少の中にあっても一定エリアにおいて人口密度を維持し、都市的な生活サービスの持続的な確保を図り、コンパクト・プラス・ネットワークのまちづくりを推進していきます。
 この計画を官民一体となって推進していくため、まちづくりに関する勉強会を次の日程で開催します。

日時

令和7年2月13日(木曜日)午後2時から午後3時30分

会場

国際ファミリープラザ3F 会議室B

※お車でお越しの場合、米子市役所駐車場がご利用いただけます。駐車券を説明会受付までお持ちいただくと、無料処理いたします。

定員

50名(応募が定員を超えた場合は、受講人数を調整させていただきます)

内容(予定)

市街地再開発事業の変遷と仕組み

講師

公益社団法人全国市街地再開発協会
再開発等まちづくり支援室ゼネラルマネージャー高野浩二氏

申込方法

次のリンクから電子申請サービスで申込をしてください。 

リンク・新しいウィンドウで開きます … 令和6年度 米子市立地適正化計画の作成に伴うまちづくり勉強会の参加申込

 

掲載日:2025年2月3日