令和6年度 米子市の認知症施策を考える会(オレンジの会)を開催します

本文にジャンプします
メニュー
令和6年度 米子市の認知症施策を考える会(オレンジの会)を開催します

米子市の認知症に関する施策の推進を図るため、標記の会を下記のとおり開催します。

なお、今回の会は、委員改選後初の開催であり、令和6年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」の趣旨を踏まえ、認知症の本人を初めて委員として委嘱し、本市の認知症施策に参画していただくこととしております。

日時

令和6年8月9日(金曜日) 午後3時00分から

場所

米子市役所第2庁舎 2階第2会議室

議題

※会の進行状況によっては、変更となる場合があります。
(1)会長、副会長の選任について
(2)認知症バリアフリー事業について(案)
(3)認知症に関する施策の評価体制について

この会議は傍聴ができます。定員は5人です。
傍聴を希望されるかたは、当日傍聴受付簿に氏名を記載してください。

 

掲載日:2024年8月2日