第2回米子市立地適正化計画検討委員会を開催しました。
とき
令和3年10月21日(木曜日) 午後3時から
ところ
米子市立図書館2階 多目的研修室
出席者
委員(敬称略)
小椋弘佳、加藤博和、德嶋靖子、山根淳史、稲田祐二、山﨑倫子、田村満男
オブザーバー(敬称略)
吉田英雅(独立行政法人都市再生機構)
事務局
米子市
総合政策部長 八幡泰治、都市創造課長 相野秀樹、係長 岸本裕一郎、主任 太田良子
株式会社パスコ
議題
米子市の現状について
市民アンケート調査結果について
今後の主要なプロジェクトについて
資料
【資料1】第2回米子市立地適正化計画検討委員会 資料 (
15.8メガバイト)
【別紙1】米子市の現状・調査結果のとりまとめと課題の方向性(
1.0メガバイト)
【参考資料1】米子市の現状・動向把握 (
9.8メガバイト)
【参考資料2】各課ヒアリング結果(
1.4メガバイト)
開催結果
米子市の現状・調査結果を踏まえ、課題と課題解決の方向性について検討しました。
傍聴者数
0人(報道関係者は除く。)
議事の概要
第2回米子市立地適正化計画検討委員会議事概要(
837キロバイト)
掲載日:2021年11月5日