米子市では、いかなる自然災害が起こっても市民の生命・財産を守り、被害を最小化する社会経済システムを構築する指針として、令和元年度から令和5年度までのおおむね5年間を推進期間とした「米子市国土強靭化地域計画(以下「地域計画」といいます。)」を平成31年3月に策定しました。
今回、令和元年8月に国が示した国土強靭化関係予算の「重点化」「要件化」「見える化」の方針に対応し、併せて、令和3年3月に鳥取県が策定した「第2期鳥取県国土強靭化地域計画」及び、平成30年12月に国が変更した「国土強靭化基本計画」との調和を図るため、地域計画を改訂しました。
計画期間は令和元年度から令和5年度までです。
地域計画(改訂)
地域計画(改訂)の概要 (
153キロバイト)
地域計画(改訂) (
3.92メガバイト)
地域計画(改訂)※新旧見え消し版 (
4.05メガバイト)
事業一覧
事業一覧(令和3年3月時点) (
106キロバイト)
※毎年度更新予定
掲載日:2021年3月29日