LGBT(性的マイノリティ)啓発ポスターデザイン募集!!
LGBT(性的マイノリティ)の人たちに対する理解を深め、差別や偏見をなくすための啓発を推進し、広くPRすることを目的としたポスターのデザインを募集します。
※次の画像(レインボーフラッグ)をクリックすると、募集要項のPDFファイル(555キロバイト)が別ウインドウ・タブで開きます。

レインボーフラッグは“人間の多様性を守る”という意味をこめて、デザインされました。
テーマ
"多様な性のあり方"を認め合い誰もが自分らしく生きることができるまちをめざして
応募期間
令和元年8月1日(木曜日)から 令和2年1月15日(水曜日)まで(当日消印有効)
応募方法
募集要項に掲載されている応募用紙に必要事項を記入の上、作品の裏面に添付し、郵送または人権政策課へご持参ください。
データでの応募は受け付けませんのでご了承ください。
…募集要項(
555キロバイト)
規格
- 画用紙 四つ切サイズ(380ミリ×540ミリ)
- デジタル作品の場合はA3サイズで提出してください(後日、データの提供をお願いすることがあります)。
- 縦横、画材は自由です。
- キャッチコピー等、文字の挿入は自由です。
- ポスターの下部にテーマおよび連絡先等が入ります。デザインを考慮していただき、作成してください。
賞品
- 最優秀賞1点 … 図書カード10,000円分
- 優秀賞2点 … 図書カード3,000円分
応募作品について
- 応募作品はお返ししません。
- 作品は未発表のもので、応募者本人が作成したものに限ります(団体でも可)。
- 受賞作品の版権は米子市に帰属します。
- 最優秀賞の作品はポスターの図柄とし、受賞作品は啓発用資料、広報等に使用します。
応募先
683-8686 米子市東町161番地2
米子市総合政策部 人権政策課(米子市役所第2庁舎1階)
電話:(0859)23-5415
ファクシミリ:(0859)37-3184
Eメール:jinkenseisaku@city.yonago.lg.jp(お問い合わせ専用)
掲載日:2019年7月4日