ふれあいの里を利用される皆さんに、円滑に駐車場をご利用いただけるよう、カーゲートの運用を開始します。
カーゲート運用開始に伴い、ふれあいの里利用者以外のかたのご利用については有料化とします。また、駐車場の一部を24時間ご利用いただけるようにします。
なお、ふれあいの里ご利用のかたは、利用窓口で駐車券を提示し無料処理を受けていただきますと、ふれあいの里を利用された時間内は無料となります。
チラシ(
111キロバイト)
カーゲート運用開始時期
平成29年9月1日(金曜日) 午前8時30分から
駐車場運用時間
東駐車場:24時間
西駐車場:午前8時30分から午後9時30分まで
(ただし、水曜日は午後6時まで)
駐車料金
ふれあいの里利用者のかた
無料(駐車券を提示して無料処理を受けてください。)
ふれあいの里利用者以外のかた
午前7時から午後6時まで
最初の30分: 無料
30分以降1時間まで:300円
以降1時間ごと: 100円
午後6時から翌日午前7時まで
1時間ごと :100円
夜間最大料金:500円
その他
施設裏駐車場は、今後、施設関係車両の駐車スペースとなりますので、一般利用のかたは原則、駐車できません。
一般利用のかたは、有料駐車場に駐車してください。

お問い合わせ先
米子市担当者
米子市福祉保健部 福祉政策課
電話:23-5611
駐車場管理者
一般財団法人米子市開発公社
電話:22-6355
掲載日:2017年8月17日