第2回米子市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画策定委員会を開催しました。
開催日
平成29年2月16日(木曜日)
場所
米子市役所本庁舎5階 議会第1会議室
出席者
委員(敬称略)
西井通委員、寳意規嗣委員、長井陽子委員、廣江晃委員、木村定雄委員、河津美里委員、渡辺紀子委員、松良美子委員、長谷川久美子委員、吉野立委員、松井克英委員、佐藤美紀子委員、遠藤太一委員、小田貢委員
事務局
足立福祉保健部次長兼長寿社会課長、河田長寿社会課課長補佐、高森長寿社会課課長補佐、藤原健康対策課課長補佐、富田長寿社会課介護保険料係長、石田長寿社会課主幹、戸﨑長寿社会課主任、山崎福祉政策課主任、井原福祉政策課主任
議事
地域包括ケアシステムの構築について
現在の取り組みを報告し、意見を伺いました。
介護予防・日常生活支援総合事業について
現在の状況を報告し、意見を伺いました。
地域密着型サービス事業者整備状況について
第7期米子市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画の策定について
会議の結果について
会議等開催結果報告書(
98キロバイト)
議事録(
264キロバイト)
会議資料
傍聴者数
0人
掲載日:2017年3月31日