番号 |
閲覧年月日 |
閲覧した機関等の名称 |
利用目的の概要
(下記による調査対象者抽出) |
閲覧に係る住民の範囲 |
閲覧者(受託者) |
委託者 |
1 |
平成27年
5月12日
及び
14日 |
自衛隊鳥取地方協力本部長 |
|
自衛官の募集に伴う広報 |
米子市全域の平成9年4月2日から平成10年4月1日までの間に生まれた男女1,304人 |
2 |
平成27年
5月13日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
金融広報中央委員会 |
家計の金融行動に関する世論調査 |
二本木、蚊屋、熊党の平成7年5月31日までに生まれた男女16名 |
3 |
平成27年
5月13日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
NHK放送文化研究所 |
6月全国個人視聴率調査 |
尾高の平成20年12月31日までに生まれた男女12人 |
4 |
平成27年
6月11日 |
毎日新聞社
代表取締役社長 朝比奈豊 |
|
第69回読書世論調査 |
安倍の平成11年9月30日までに生まれた男女12人 |
5 |
平成27年
6月17日 |
一般社団法人新情報センター
事務局長 平谷伸次 |
内閣府大臣官房政府広報室 |
国民生活に関する世論調査 |
上福原5丁目の平成7年5月31日までに生まれた男女29人 |
6 |
平成27年
6月25日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
株式会社朝日新聞社 |
2015年新聞及びウエブ利用に関する総合調査 |
美吉の平成12年8月31日までに生まれた男女24人 |
7 |
平成27年
8月25日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
日本銀行情報サービス局 |
生活意識に関するアンケート調査 |
三旗町、美吉、宗像の平成7年10月31日までに生まれた男女15人 |
8 |
平成27年
8月25日 |
一般社団法人新情報センター
事務局長 平谷伸次 |
内閣府大臣官房政府広報室 |
消費者行政の推進に関する世論調査 |
中島2丁目5番、8番 の平成7年8月31日までに生まれた男女14人 |
9 |
平成27年
9月1日 |
烏取県米子保健所長 |
|
国民健康・栄養調査 |
皆生温泉4丁目18番の平成26年11月1日までに生まれた男女13人 |
10 |
平成27年
9月30日
及び
10月1日 |
株式会社サーベーイリサーチセンター
代表取締役 戸祭浩 |
島根県知事及び鳥取県知事 |
原子力災害時における避難方法等の実態把握調査 |
大篠津町、大崎、葭津、和田町、富益町、彦名町、夜見町、河崎、安倍、旗ヶ崎、旗ヶ崎7 9丁目、上後藤6、7丁目の昭和11年9月1日から平成7年8月31日までの間に生まれた男女220人 |
11 |
平成27年
10月7日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
NHK放送文化研究所 |
2015年11月全国放送サービス接触動向調査 |
新開7丁目の平成20年12月31日までに生まれた男女12人 |
12 |
平成27年
10月20日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
内閣府政策統括官 |
青少年のインターネット利用環境実態調査 |
上福原3 7丁目の平成9年11月2日から平成17年11月1日までの間に生まれた男女20人 |
13 |
平成27年
10月20日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
一般財団法人ゆうちょ財団 |
第2回家計と貯蓄に関する調査 |
河岡の平成7年11月1日までに生まれた男女20人 |
14 |
平成27年
10月21日 |
一般社団法人新情報センター
事務局長 平谷伸次 |
消費者庁 |
消費者意識基本調査 |
永江の平成12年10月31日までに生まれた男女25人 |
15 |
平成27年
10月22日 |
株式会社ビデオリサーチ
関西支社長 八尾謙一 |
株式会社山陰放送 |
米子地区「テレビの視聴・日常生活及び商品の使用実態に関するアンケート」 |
上福原2丁目、福市、昭和町、和田町、新開2丁目、米原7丁目、加茂町1、2丁目、旗ヶ崎2丁目、河崎、両三柳、淀江町佐陀、二本木の昭和20年12月1日から平成14年10月30日までの間に生まれた男女120人 |
16 |
平成27年
11月11日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
株式会社野村総合研究所 |
テレビ視聴に関する調査 |
吉岡の平成11年12月31日までに生まれた男女14人 |
17 |
平成27年
12月3日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
内閣府政策統括官 |
若者の生活に関する調査 |
蚊屋の昭和51年4月1日から平成12年3月31日までの間に生まれた男女25人 |
18 |
平成27年
12月8日 |
鳥取県商工労働部商工政策課 |
|
鳥取県民ライフスタイル意識調査 |
米子市全域の平成7年4月1日までに生まれた男女240人 |
19 |
平成27年
12月10日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
日本銀行情報サービス局 |
生活意識に関するアンケート調査 |
東福原6 7丁目の平成8年1月31日までに生まれた男女15人 |
20 |
平成27年
12月10日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
国土交通省土地・建設産業局企画課 |
土地問題に関する国民の意識調査 |
陽田町、昭和町の平成7年12月31日までに生まれた男女15人 |
21 |
平成27年
12月10日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
内閣府大臣官房政府広報室 |
外交に関する世論調査 |
新開6丁目の平成7年12月31日までに生まれた男女14人 |
22 |
平成28年
1月7日 |
株式会社ビデオリサーチセンター
代表取締役社長 秋山創一 |
日本たばこ産業株式会社 |
全国たばこ喫煙者率調査 |
東福原2丁目、蚊屋の大正15年5月1日から平成8年4月30日までの間に生まれた男女40人 |
23 |
平成28年
1月20日 |
株式会社日本リサーチセンター
代表取締役社長 鈴木稲博 |
NHK放送文化研究所 |
食生活に関する世論調査 2016 |
新開2丁目の平成11年12月31日までに生まれた男女12人 |
24 |
平成28年
2月2日 |
スリープロ株式会社
代表取締役社長 村田峰人
KCCSモバイルエンジニアリング株式会社
代表取締役社長 角秀男 |
総務省情報通信国際戦略局 |
通信利用動向調査 |
陰田町、大工町、宗像、和田町の平成7年3月31日までに生まれた男女172人 |
25 |
平成28年
2月3日 |
一般社団法人新情報センター
事務局長 平谷伸次 |
内閣府経済社会総合研究所 |
消費動向調査 |
加茂町1丁目、中町、角盤町2丁目の男女40人 |
26 |
平成28年
2月18日 |
一般社団法人中央調査社
会長 西澤豊 |
一般財団法人日本宝くじ協会 |
宝くじに関する世論調査 |
富益町の平成10年3月31日までに生まれた男女19人 |