米子市文化ホール事業などについてご意見をいただく米子市文化ホール運営委員会の委員を募集します。
「米子市文化ホール運営委員会」とは…
文化ホール事業に関する基本計画を協議する機関です。
令和7年10月1日から令和9年9月30日までの2年間、米子市文化ホール・公会堂・淀江文化センターの事業について協議していただく2時間程度の会議を開催する予定です。
この運営委員会は、市長が委嘱する15人以内の委員で組織し、今回公募する委員のほか、学識経験者と文化関係団体の代表者で構成されます。
米子市文化ホール運営委員会委員
募集人員
2人
任期
令和7年10月1日から令和9年9月30日まで
応募資格
令和7年8月1日現在、満18歳以上で市内にお住まいか、通勤・通学している方
応募方法
委員に応募する動機、文化ホール等の事業について思うことを800字程度にまとめ、住所、氏名、年齢、電話番号を明記のうえ、文化振興課(市役所第2庁舎3階)まで直接お持ちいただくか、郵送してください。
封筒には「米子市文化ホール運営委員会委員の応募」と明記してください。
応募先
〒683-8686 米子市東町161番地2(米子市役所第2庁舎3階)
米子市経済部文化観光局文化振興課
Eメール:bunka@city.yonago.lg.jp
応募期限
令和7年8月21日(木曜日)
選考方法
応募書類をもとに、書類選考します。
掲載日:2025年7月22日