男女共同参画センターかぷりあ・人権情報センター連携講演会「ジェンダーギャップッて何だろう」

本文にジャンプします
メニュー
男女共同参画センターかぷりあ・人権情報センター連携講演会「ジェンダーギャップッて何だろう」

男女共同参画センターかぷりあ・人権情報センター連携講演会
    「ジェンダーギャップって何だろう~まちが消えるかもしれない大問題~

地方の人口減少の背景に根強いジェンダーギャップの存在があることに気づき、その解消が重要な課題であることを議会や市職員、市民に対し繰り返し訴え、まち全体で取組を進めてこられた講師にお話をうかがいます。

チラシ

画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

日時

令和7年6月22日(日曜日)午後1時30分から3時まで

場所

米子市福祉保健総合センターふれあいの里1階大会議室(米子市錦町1丁目139番地3)

講師

中貝 宗治(ナカガイ ムネハル)さん 

 (一般財団法人豊岡アートアクション理事長、元豊岡市長)

定員

150名 

申し込み先

下記リンクから電子申請または、問い合わせ先までお申し込みください。

リンク・新しいウィンドウで開きます … 電子申請

問い合わせ先

男女共同参画推進課
電話番号:23-5419
Eメール:danjyo@city.yonago.lg.jp
申込締切6月20日(金曜日) 

掲載日:2025年5月22日