米子市では、重層的支援体制整備事業の参加支援事業(社会福祉法第106条の4第2項第2号)として、既存の社会参加に向けた事業では対応できない狭間の個別ニーズに対応するため、本人やその他世帯の支援ニーズと地域の社会資源との間の調整を行うことで、多様な社会参加の実現を目指す「米子市参加支援事業」を実施します。
本事業は業務委託により実施しますので、委託事業者を次のとおり募集します。
公募の概要
1 業務名 米子市参加支援事業
2 選定数 1事業者以内
3 業務内容 「米子市参加支援事業業務仕様書」のとおり
4 業務期間 令和7年7月1日から令和8年3月31日まで
応募を希望する事業者は、公募要項等をご確認のうえ、必要書類を作成し、公募期間内に応募してください。
質問の受付
本プロポーザルに関する質問がある場合は、質問書(様式第1号)を提出してください。
提出方法 電子メール
提出期限 令和7年4月24日(木曜日)午後5時まで
※提出後、必ず受信確認を行ってください。
参加の申込
本プロポーザルに参加を希望する事業者は、必要書類を提出してください。
提出方法 持参または郵送(持参する場合は、事前にご連絡ください)
提出期限 令和7年5月15日(木曜日)午後5時まで(必着)
提出書類 参加申込書兼役員等調書兼照会承諾書(様式第2号)、実施計画書(様式第4号)
資料
公募要項(
97キロバイト)
仕様書(
71キロバイト)
【様式1】質問書(
10キロバイト)
【様式2】参加申込書兼役員等調書兼承諾書 (
14キロバイト)
【様式3】辞退届(
10キロバイト)
【様式4】実施計画書(
11キロバイト)
掲載日:2025年4月15日