令和3年度

本文にジャンプします
メニュー
令和3年度

4月

4月分はホームページで公開許諾のあった提案はありませんでした。

小児の医療費負担について

新型コロナワクチンの優先接種について

ワクチン接種のキャンセル待ちについて

時短要請のエリアについて

コロナ禍による子どものイベント中止について

休日保育の充実について

PCR検査への補助について

児童クラブの開級時間の延長を希望します

米子鳥取間駅伝の中止について

弓ヶ浜公園にドングリの木を植えてほしい

米子駅前通りの交通渋滞について

米子駅前通りイチョウ並木のライトアップ

ワクチンパスポートについて

子育て世帯給付金について

ホープタウン跡地への庁舎移転

東側駐車場の区画について

本庁舎1階のトイレ照明について

高齢者の交通手段について

提案

高齢者を対象にしたタクシー割引やコミュニティバスの路線を増やしてほしい。

回答

現在の高齢者に対する公共交通の支援策として、高齢者向けバス定期券の半額助成や、タクシー事業者による運転免許自主返納者へのタクシー運賃の割引を実施している。
コミュニティバスの路線増加やタクシー割引については課題もあるが、令和4年度に「米子市地域公共交通計画」の策定を予定しており、限られた交通資源と予算を有効活用できるよう、バス路線の再編も含めて検討していく。

内浜街道の歩道について

子育て給付金について

駅南地区の都市計画について

給付金について

スマートフォン講座について

ホープタウン閉店に伴う困りごと

新型やくも号について

流れが滞り不衛生な道路側溝の改善を

スケートボードによる迷惑行為について

コロナ禍における子どもの行事の自粛について