令和3年度

本文にジャンプします
メニュー
令和3年度

4月

4月分はホームページで公開許諾のあった提案はありませんでした。

小児の医療費負担について

新型コロナワクチンの優先接種について

ワクチン接種のキャンセル待ちについて

時短要請のエリアについて

コロナ禍による子どものイベント中止について

休日保育の充実について

PCR検査への補助について

児童クラブの開級時間の延長を希望します

米子鳥取間駅伝の中止について

弓ヶ浜公園にドングリの木を植えてほしい

米子駅前通りの交通渋滞について

米子駅前通りイチョウ並木のライトアップ

ワクチンパスポートについて

子育て世帯給付金について

ホープタウン跡地への庁舎移転

東側駐車場の区画について

本庁舎1階のトイレ照明について

高齢者の交通手段について

内浜街道の歩道について

子育て給付金について

駅南地区の都市計画について

提案

石井、成美地区は市街化調整区域であり、米子駅から近いにもかかわらず住宅地もできず商業施設の撤廃が起きている。
市街化調整区域の見直しは、複数解決しないといけない問題があるのは事実だが、駅南地区の発展に多額の事業費を投入している以上、上記地区に住宅、商業施設ができるよう都市計画の見直しを図る必要があるのではないか。

回答

米子駅周辺の活性化について、大規模な集客施設の規制を緩和するなど取り組みを進めているところだが、現段階において、市街化調整区域の見直しの予定はない。
今後は、人口減少のためコンパクトな街づくりを推進しており、市街化調整区域の規制緩和の必要性については、人口などの今後の見通しや周辺の土地利用の状況を勘案しながら検討することになる。

給付金について

スマートフォン講座について

ホープタウン閉店に伴う困りごと

新型やくも号について

流れが滞り不衛生な道路側溝の改善を

スケートボードによる迷惑行為について

コロナ禍における子どもの行事の自粛について