3月

本文にジャンプします
メニュー
3月

路線バスのキャッシュレス化について

提案

路線バスを利用していちばん不便だと思うのは電子マネーが使えないことです。

キャッシュレスが当たり前の時代に毎回小銭を用意しなければならないことは負担です。

ICカードが困難であればせめて地域だけで使えるカードなりプリペイド方式でもいいのでお願いしたいです。

回答

路線バスのキャッシュレス化については最終的に交通事業者の判断になりますが、利用される方の利便性の向上のため、交通系ICカード及びVISAタッチなど調査研究を行なっているところです。(交通政策課)

がいなみっく予防トレーニング事業終了について

提案

3年間がいなみっく予防トレーニング事業を自己の健康対策や地域の方とのコミュニケーションに活用させていただいておりました。

この度、事業廃止に至る経緯などの説明もなくまた、これに代わる健康対策事業の案内もない状態で、廃止の連絡を受け、不可解でなりません。納得のいく説明を求めます。

また、利用者への意見収集もあるべきではなかったかと思います。

回答

「がいなみっく予防トレーニング」は、平成19年より、市民の皆様が運動を始めるきっかけづくり及び運動習慣の形成を目的として実施して参りました。現在市内12か所の事業所で実施しておりましたが、受託していただける事業所も少なく、事業を拡大していくことが困難となっておりました。

また、令和5年度よりフレイル対策事業の強化及び拡大を目的とした事業全体の再構築を計画していたこともあり、検討した結果、本事業の終了及び新規事業を立ち上げる運びとなりました。

がいなみっく予防トレーニング事業に代わる新事業の詳細説明が遅れていることについては、令和4年度3月議会で議決されたのち予算が確定し初めて公表することができるため、事業終了の案内をさせていただいた段階では予算が確定しておらず公表できない状況でした。議決され次第ホームページ等で周知いたします。

利用者の皆様のご意見をいただく機会を設けることができなかったことについては、大変申し訳ございませんでした。ご指摘いただいたことを真摯に受け止め、今後の事業実施の参考とさせていただきます。(健康対策課)

無料駐車場の設置を

提案

米子市商店街と米子駅前の活性と発展のために、大規模駐車場の設置を提案します。

商店街や駅前は有料駐車場が一般的で、移動手段が自動車メインの米子市民には出かけるのが億劫になる原因にもなっていると思います。

駅前と商店街の中央あたりに無料の大規模な駐車場を設置することで駅前と商店街の両方の活性化になると思います。

休日にはそこでイベントをしても良いですし、人が増えれば商店街の空き店舗を利用しようという人も現れると思います。

回答

米子駅前から商店街の間のエリアにおける大規模な無料駐車場の設置については、適地や費用の面からは困難と考えております。

周辺エリアで市が主催するイベント等では、市役所東側駐車場を無料で利用していただくなど支援を行なっておりますが、今後も地元商店街振興組合や関係者と話し合いを重ねながら、周辺エリアの活性化と賑わい創出に向けた取り組みを検討・実施してまいります。(商工課)