令和4年度米子市文化奨励賞贈呈式が、令和5年3月24日(金曜日)に米子市役所で行なわれ、伊木市長から賞状と楯が、株式会社中海テレビ放送から副賞がそれぞれ贈られました。
受賞者・団体について
個人の部
杉山 清香(すぎやま きよか)さん
杉山清香さんは、地元を代表するクラリネット奏者で、オカリナ奏者としても活動。自身の演奏だけでなく、地元の吹奏楽部員への技術指導、文化教室や音楽スクールの講師としても活躍。様々な場面で音楽の楽しさを伝え、音楽文化の普及推進に貢献していただいています。
団体の部
Reading ACT(リーディング アクト) さん
Reading ACTさんは、様々なイベントでの「音声ガイド」を担当。団体設立翌年には「第14回全国障がい者芸術・文化祭鳥取大会」の音声ガイドの大役を任されるなど、その後も多方面で活躍。全ての鑑賞者へ文化芸術の楽しさを提供できるよう活動されています。
(右から順番に)
杉山清香さん
Reading ACT 代表 田中京子さん
Reading ACT 副代表 山根直之さん
文化奨励賞とは…
米子市では、平成2年に文化奨励賞を創設し、本市における文化の振興に貢献し、その活動実績が高く評価され、今後ますますの活躍が期待される方々を表彰しています。