農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第10号)第26条第1項に基づく農業者等の協議の場として尚徳・成実地区における農地利用配分相談会を次のとおり開催しました。
日時
令和元年11月21日(木曜日) 午後2時から4時
場所
尚徳公民館 2階会議室
参集範囲
中間管理事業に手上げをしている農業者、鳥取西部農業協同組合、鳥取県西部総合事務所農林局、鳥取県農業農村担い手育成機構、農業委員、農地利用最適化推進委員、農業委員会事務局、農林課
議題および検討結果
担い手農家の意向について
- 担い手農家の現在、将来にわたっての意向、今回の会議で知りたいこと等を1人ずつ発表してもらい、確認しました。

農地の利用調整について
- 中間管理機構を通して担い手が耕作している農地の交換等について意見を出し合い、農地の耕作する農地の集約化を図りました。
- 担い手同士の耕作する農地が入り組まないよう、担い手の耕作する農地のエリアの確認を行ないました。
- 地域の現状について、鳥獣被害等の状況等の話を伺い、柵の周辺の草刈り等を徹底し、イノシシが隠れられる場所をなくすよう助言を行ないました。

掲載日:2019年11月28日