医大通り
内堀通り
外堀通り
駅前通り
末広通り
皆生通り
けやき通り
和崎かけはし通り
がいなロード

<写真>主要地方道米子境港線と鳥取大学医学部附属病院
区間
主要地方道米子境港線の米子商工会議所前から灘町橋までの約860メートル
実施時期
平成30年1月

<写真>湊山球場前から国道9号方面を望む
区間
久米町祗園橋線(一部)から久米町末広町通り線(一部)から湊山公園線(一部)の約650メートル
実施時期
平成30年6月

<写真>旧加茂川沿いから国道9号方面を望む
区間
東町南大工線から東町南2号線から東町日野町裏線から中町東町1号線から中町灘町橋線の約1855メートル
実施時期
平成30年6月

<写真>茶町から米子駅方面を望む
区間
主要地方道 米子停車場線の約682メートル
実施時期
令和元年6月1日

<写真>末広町から国道9号線方面を望む
区間
市道 久米町末広町通り線の一部区間
(米子市文化ホール多目的広場前から内堀通りに至るまでの区間)545メートル
実施時期
令和元年11月1日

<写真>第39回全日本トライアスロン皆生大会におけるエイドステーション/国道9号付近から皆生温泉方面を望む
区間
県道 皆生西原線(米子市観光センターから国道9号まで)の約2.6キロメートル
実施時期
令和2年6月1日

<写真>米子産業体育館前から弓ヶ浜半島方面を望む
区間
国道 431号の一部(皆生大橋から県道両三柳西福原線合流地点まで)の約5.6キロメートル
実施時期
令和2年6月1日

<写真>和田町から崎津方面を望む
区間
一般県道 米子環状線の一部区間(都市計画道路 葭津和田町線)の約2.3キロメートル
実施時期
令和3年2月16日


<写真>北側からがいなロードを望む

<写真>がいなロード通路内
区間
市道 米子駅目久美町線(都市計画道路 米子駅南北自由通路)の一部区間の約140メートル
実施時期
令和4年10月7日(令和5年7月29日供用開始)

掲載日:2021年2月26日