既存建築物(※1)について、建築物エネルギー消費性能基準に適合していることの認定を米子市で受けることができます。認定を受けると、対象となる建築物の広告や契約書などに、法で定める「基準適合認定表示(eマーク)」を表示することができます。
(※1…新築の場合は建築物竣工後に認定を受けることができます。)
米子市では、基準適合認定の申請に先立ち、登録建築物エネルギー消費性能判定機関(登録省エネ判定機関)が実施する技術的審査を活用することができます。
登録省エネ判定機関については次のリンクでご確認ください。
… 一般社団法人 住宅性能評価・表示協会
申請フロー

※新築の場合の(3)の認定申請は、建築物の竣工後となります。
手数料
認定申請等に関する手数料については、米子市手数料条例をご確認ください。
… 米子市手数料条例(建設部関係 項目67)
資料
米子市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の施行に関する要綱(
166キロバイト)
参考
… 一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構(手引き)
… 建築物省エネ法のページ(国土交通省)
掲載日:2017年6月28日