米子市まち・ひと・しごと創生総合戦略(仮称)策定体制
総合戦略の策定にあたり、庁内組織と外部組織を設置します。
推進体制図(
80キロバイト)
米子市地方創生有識者会議
総合戦略の策定、及び効果を検証するにあたり、市外部の有識者等の意見を求めます。
米子市有識者会議開催日程
庁内組織
総合戦略の計画案の作成、内容調整、及び効果検証等にあたり、次のとおり内部組織を設置し、全庁的な体制で取り組みます。
米子市地方創生推進本部会議
市長、副市長、教育長、水道事業管理者、各行政部門の部局長で構成し、総合戦略の策定、施策の効果検証等を行ないます。
米子市地方創生推進本部 幹事会
副市長、地方創生に関連する各行政部門の部課長で構成し、総合戦略案の作成、事前調整等の作業を行ないます。
よなご創生U40(アンダーフォーティ)職員提案チーム
米子市の若手職員の柔軟な発想により、総合戦略に盛り込む施策やアイデアの提案を行ないます。
掲載日:2015年5月28日