令和7年春の全国交通安全運動

本文にジャンプします
メニュー
令和7年春の全国交通安全運動

交通ルールを知る、守る。

安全・安心の第一歩!

令和7年4月6日(日曜日)から15日(火曜日)までの10日間、

春の全国交通安全運動が実施されます。

運動の重点

  1. こどもをはじめとする歩行者が安全に通行できる道路環境の確保と正しい横断方法の実践
  2. 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
  3. 自転車・特定小型原動機付き自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底    

交通運動期間中の広報活動の予定

  • 4月6日(日曜日)街頭広報活動(イオン米子駅前店周辺)
  • 4月7日(月曜日)交通安全運動推進式及び街頭広報活動(米子市公会堂 前広場及び周辺歩道等)
  • 4月8日(火曜日)安来市・米子市合同ドライバー広報(道の駅あらエッサ:安来市)
  • 4月10日(木曜日)自転車マナーアップ広報(米子北斗中学校・高等学校)
  • 4月11日(金曜日)一斉横断歩道ストップキャンペーン(特別指導:住𠮷小学校)
  • 4月11日(金曜日)飲酒運転根絶広報(米子駅前周辺)
  • 4月14日(月曜日)高齢者訪問活動(義方地区)

チラシ

チラシ


掲載日:2025年3月27日