これまで10回にわたって掲載しておりました、米子インター西産業用地工事状況のご報告は、ついに最終回となりました。
令和4年度末から工事に着手し、令和5年度は、敷地造成工事、道路新設、洪水調節池新設工事などを行い、全ての工事が令和6年3月に完了と、非常に順調に工事を進めることができました。本工事に携わっていただきました関係者の皆様、誠にありがとうございました。議会での議決を経て、全区画分譲も完了いたしました。
また、令和元年度に造成した米子インター周辺工業用地と、このたびの米子インター西産業用地の町名を「みのり町」とし、それら一体の区域に「米子インターみのりパーク」という名称を設定いたしました。併せて、周辺の道路案内標識の更新と案内看板の設置を行いました。
今後は、各進出企業様の建設工事がスタートいたします。JR伯備線沿いの大山に臨むこの素晴らしい用地が、これからどのような風景となっていくのか、非常に楽しみです。
改めまして、米子インター西産業用地の造成に関わっていただいた地元関係者の皆様や工事関係者様、その他本事業にご理解ご協力をいただきました多くの方々に対しまして、厚くお礼申し上げます。


掲載日:2025年1月7日