令和5年の米子がいな祭は50回目をむかえます

本文にジャンプします
メニュー
令和5年の米子がいな祭は50回目をむかえます

真夏の太陽の下、がいな太鼓の鳴り響く米子駅前通りを、がいな音頭ややんちゃよさこいを踊りながら練り歩く大パレード、夕暮れの中、天高く竿を突き上げる幻想的ながいな万灯、そして数千発の花火が夜空を彩る米子の夏の風物詩「米子がいな祭」。

第1回米子がいな祭の様子

米子がいな祭の歴史

「米子がいな祭」の前身は、米子市勝田町にある勝田神社で行なわれていた「米子まつり」で、熱意ある当時の若者が「米子の街に市民みんなが参加して盛り上がるような、夢のある楽しくて、新しい伝統行事を創りたい」と、市民や企業からたくさんの寄付を集め、商店街や市役所の協力のもと、1974年(昭和49年)8月に開催が実現しました。
“がいな(大きな)「米子まつり」にしよう!”というキャッチフレーズから「米子がいな祭」と命名されました。
そんな「米子がいな祭」は令和5年に50回目をむかえます。

記念事業

50回の節目の祭りを記念して、特別事業を行ないます。
イベント内容など、詳細は決まり次第お知らせします。

リンク・新しいウィンドウで開きます … 第50回米子がいな祭ホームページ

第50回米子がいな祭バナー

第50回米子がいな祭ホームページQRコード

お問い合わせ先

米子がいな祭企画実行本部
郵便番号683-0064  米子市道笑町1丁目3番地 BMEビル2F
電話:(0859)22-0018
ファクシミリ:(0859)22-0017
Eメール:info@gainamatsuri.jp

  ロゴ

掲載日:2022年10月25日