鳥取県西部一般廃棄物処理施設用地候補米子市内適地検討会(座長は副市長。以下「検討会」という。)は、鳥取県西部広域行政管理組合(以下、「組合」という。)が整備する一般廃棄物処理施設の建設用地の検討候補として、一次調査の対象となる本市の区域内における適地の候補(以下「米子市内適地」という。)に関する検討状況について、令和3年11月4日に、市長に次のとおり中間報告しました。
検討会の開催状況
これまで検討会の会議を3回(9月21日・10月4日・10月25日)開催し、「検討会における検討方針」、「米子市内適地の抽出作業の進め方」、「米子市内適地に対する評価方法」などについて検討するとともに、「米子市内適地の抽出作業」を行ないました。
米子市内適地の抽出作業状況
米子市内適地検討方針を踏まえ行った米子市内適地の抽出作業の状況は、次のとおりです。
抽出作業の方法
- 一般廃棄物処理施設の立地条件を満たし、かつ、必要となる敷地面積(有効敷地約6ヘクタール以上)の確保が地形的にも可能と認められる区域について、施設から学校・病院・住宅群までの距離(300メートル以上)が確保できることを条件として特に考慮し、地図、航空写真、現地調査などでの確認作業を行ない抽出した。
- 用地設定の可否の判断は、概ね半径450メートルの円で囲まれた区域を設定することが可能かどうかを検証する方法により行なった。
これは、用地を想定した半径150メートルの円を中心として、その外側300メートル幅において学校・病院・住宅群がないとの条件が満たされる区域が設定可能かどうかを検証したものである。
※半径150メートルの円の面積は70,650平方メートルであり、敷地面積の条件6ヘクタール以上に若干の余裕面積を加えたもの。なお、半径450メートルの円の面積は、635,850平方メートルである。
※「住宅群」とは、住居等がおおむね15戸以上連たんしている集落等である。
抽出した区域
次のとおり、米子市内適地の設定が可能と認められる区域として7箇所を抽出しました。
区分
|
抽出した区域
|
現況
|
(1)
|
彦名町地内の内浜産業道路付近
|
農地
|
(2)
|
両三柳地内の国道431号線付近
|
米子ゴルフ場
|
(3)
|
新山・陰田町地内の国道180号線付近
|
山林
|
(4)
|
上新印・高島地内の県道160号線付近
|
農地
|
(5)
|
尾高・日下地内の県道53号線付近
|
農地
|
(6)
|
石州府地内の県道159号線付近
|
山林
|
(7)
|
淀江町福岡・淀江地内の県道299号線付近
|
農地
|
米子市内適地の評価
抽出した米子市内適地については、現在検討中の評価基準により評価し順位付けを行った上で、順位の高いものを厳選し、米子市内適地案として市長に報告します。
評価基準は、「生活環境」、「自然環境」、「防災性」、「事業実効性」、「経済性」の観点で設定し、その細目を米子市内適地が必須条件を満たしていることを確認する「確認項目」と米子市内適地を評価し順位付けをするための「評価項目」で構成する予定です。
今後の予定
12月に、検討結果を市長に報告するとともに、市議会にも報告した上で、市長において米子市内適地を決定し、組合に回答する予定です。(回答期限:12月28日)
《参考》 鳥取県西部広域行政管理組合の用地選定について
鳥取県西部広域行政管理組合は、構成市町村から抽出された一次調査対象地について、次のスケジュール案による用地選定を予定されています。
開催日(予定)
|
会議の内容
|
令和4年3月中旬
|
個別調査結果による候補地絞り込み(一次選定)
|
令和4年6月中旬
|
詳細調査結果による候補地順位付け
|
令和4年8月下旬
|
最終候補地調査による最終候補地評価
|
令和4年11月頃
|
正副管理者会議 候補地決定
|
※鳥取県西部広域行政管理組合一般廃棄物処理施設用地選定方針(令和3年8月)に基づく。
… 一般廃棄物処理施設用地選定方針(鳥取県西部広域行政管理組合)
資料等
鳥取県西部一般廃棄物処理施設用地候補米子市内適地検討会設置要綱 ( 84キロバイト)
鳥取県西部一般廃棄物処理施設用地候補米子市内適地検討方針 ( 719キロバイト)
抽出した米子市内適地に対する評価方法について(案) ( 122キロバイト)
掲載日:2021年11月30日