快適なバス待合環境整備応援補助金(令和6年度)

本文にジャンプします
メニュー
快適なバス待合環境整備応援補助金(令和6年度)

便利で快適なバス待合所の環境整備に自主的に取り組む自治会や民間事業者等に対して、その整備費用の一部を補助します。

自治会や民間事業者等でバスの待合環境を整備して、バス利用者の利便性向上に取り組んでみませんか?

補助を希望される方は、整備される前に必ずご相談ください。

リンク・新しいウィンドウで開きます 快適なバス待合環境整備応援補助金チラシPDFファイル 392キロバイト)

イメージ

事業の概要

補助対象者

自治会や民間事業者などバス待合所の環境の整備を行なうかた

補助対象事業

  • 待合所(バス停の上屋)の修繕・設置
  • ベンチの修繕・設置
  • 待合所に付属する自転車置き場の設置など

イメージ

補助金額

補助事業に要する費用の3分の2とし、50万円を限度とします。

募集件数

予算の範囲内(先着順となります。)

注意事項

事業に着手する前に、補助金の交付申請が必要です。申請前に工事に着手した場合は、補助金を受けられません。

申請手続きの流れ

申請手続きの流れ図

補助金交付申請
必要書類一覧
補助金交付申請書 (様式第1号)
事業計画書
収支予算書
位置図及び現況写真
事業に要する経費の見積書の写し
そのほか、市が必要と認める書類
補助対象事業実績報告
必要書類一覧
補助対象事業実績報告書 (様式第3号)
事業報告書
収支決算書
整備後の写真、図面等
補助事業に係る領収書の写し
そのほか、市が必要と認める書類
補助金支払請求
必要書類一覧
補助金支払請求書 (様式第5号)
掲載日:2021年4月5日