「イルカにのった少年」で一躍、昭和のトップアイドルに登りつめた城みちるさん。
現在は老人ホーム等でボランティアのステージを展開するなど、活動の幅を広げています。そんな城さんが歌い続ける理由やさまざまな体験談などをお話しします。
※次の画像をクリックすると、PDFファイル(602キロバイト)が別ウインドウ・タブで開きます。

くらしかた講演会
『LOVE THE LIFE ―イルカにのった少年が歌い続けている理由(わけ)―』
とき
令和2年2月22日(土曜日) 午後2時
3時(開場:午後1時30分から)
ところ
米子市文化ホール(イベントホール)
(米子市末広町293番地)
講師
城 みちる(じょう みちる) さん
その他
参加無料・要事前申込(先着150人)
手話通訳有
申込方法
米子市 生活年金課
電話:(0859)23-5378(平日午前8時30分
午後5時)
ファクシミリ:(0859)23-5391
Eメール: seikatsunenkin@city.yonago.lg.jp
受付開始:令和2年2月3日(月曜日)から
お問い合わせ先
米子市 生活年金課(市役所本庁舎1階)
掲載日:2020年1月29日