
鳥取県では、UD(ユニバーサルデザイン)タクシーを導入しています。
UDタクシーとは、広い開口部にスライドステップを備え、車いすのまま乗車できるなど、障がい者などに配慮されたタクシー車両です。また、高齢者、妊娠中の女性、荷物の多い旅行者など、誰もが使いやすくデザインされています。
通常のタクシーと同じで、街なかで呼び止めて誰でも一般タクシー料金で利用することができます。
乗車可能な車いすのサイズ目途
車いすのままタクシーに乗車された際の乗車可能なサイズは、幅1,050ミリメートル、長さ1,305ミリメートル、高さ1,375ミリメートルまでです。ただし、車いすのサイズは、幅740ミリメートルまでとなります。
また、重量については、ご利用者、車いす、荷物、介助者の合計重量で200キログラムまでとなります。
予約時お問い合わせ先
※UDタクシーの利用を希望する場合は、タクシー会社へその旨を伝えてください。

UDタクシー導入事業者一覧(県西部地区)
(
98キロバイト)
参考
… ユニバーサルデザインタクシーの導入(鳥取県ホームページ)
掲載日:2018年8月7日