初任給
大学卒:220,000円、短大卒:201,000円、高校卒:188,000円
その他:個人ごとの学歴及び職歴等に応じて決定します。
平均給与
345,096円
諸手当(勤務の実態、職員や家族の状況に応じて支給されています)
期末・勤勉手当、退職手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当、
その他の手当(扶養手当、住居手当、通勤手当、休日勤務手当、管理職手当など)
平均年齢
48歳5月
平均勤続年数
26年
職員数
137人
勤務時間
8:30~17:15(一般業務従事職員)
※日勤 8:30~17:15、夜勤 17:00~8:45(ポンプ運転業務従事職員)
資格取得
電気主任技術者、施工管理技士、給水装置工事主任技術者、エネルギー管理士、自動車運転免許(準中型)等資格取得の助成があります。
派遣
公益社団法人 日本水道協会(東京都)へ派遣実績(事務系部署)があります。(研修期間2年間)
定年
令和5年度より令和13年度にかけて60歳から段階的に引き上げを実施。
令和13年度に65歳に引き上げ。
福利厚生
鳥取県市町村職員共済組合
病気等に対する給付、年金・一時金の給付、
福祉事業(人間ドック等各種検診等助成、宿泊施設利用、貯金貸付等)
米子市上下水道局職員互助会
各種給付事業、レクリエーションの実施 など
掲載日:2025年10月3日