
米子市の環境のことを考えるのは、環境政策課。
環境政策課では次のような仕事をしているんだ。
その1
温暖化防止対策など、地球にやさしい取組みや、太陽光発電などの自然エネルギーについてのお仕事。
エコクッキングやこどもエコクラブなどの環境学習も、この中に入るんだよ。
その2
騒音や振動などの公害や水のよごれなどの環境問題の相談を聞いて、原因を調べて解決したり、相談者にアドバイスしたりするお仕事。
その3
ごみの分別など、できるだけごみが出ないようにしたり、リサイクルしたりすることについてのお仕事。
平成26年11月からはじまった小型家電を回収して、金や銀やレアメタルなどが回収できる取組みづくりをすることも、ここの仕事なんだ。
人権(じんけん)を考える へ
子育ての応援(おうえん)をする へ