水道一般業務
令和2年度採用 営業課計量担当

営業課は庁舎の1階、正面玄関を入ってすぐ右です。水道料金に関する業務を行ないます。
具体的な職務内容は何ですか?
検針データのチェック、検針関係の相談対応など。

1日のスケジュールの例を教えてください。
時刻 |
仕事内容 |
8時30分 |
スケジュールの確認 |
9時00分 |
検針データのチェック |
12時00分 |
昼休憩 |
13時00分 |
検針データのチェック
|
17時15分 |
業務終了 |
どんな時にやりがいを感じますか?
漏水調査の際などでお客様から感謝の言葉をいただいたときにやりがいを感じます。
実際に勤務して驚いたことはありますか?
検針の際や水道業者さんから修繕報告書をいただくと、毎月一般のご家庭で漏水があり、漏水は身近なことだと知り驚きました。
水道局に入って良かったと感じたことは何ですか?
職務上の疑問やわからないことについて上司や先輩方から助言をいただけることや様々な面でフォローをしていただけることです。
採用試験受験を考えている方へメッセージをお願いします。
水道局の仕事と一口に行っても、様々な内容の仕事があります。知識や技術は研修や実務を通して習得していくことも可能ですので、安心して挑んでいただきたいと思います。
掲載日:2023年1月17日