地域企業の下水道事業への主体的な参画等を目的とした、「地域連携方式による包括的民間委託」の導入に向けて、本市における最適な地域連携手法の検討等を行なうため、業務に参加する事業者を募集します。参加申込期限は、令和3年4月2日(金曜日)です。
業務内容
業務名
米子市公共下水道施設地域連携方式包括的民間委託導入支援業務
業務内容
本市における最適な地域連携手法の検討を行ない、市が企業への事業説明及び意見交換等を目的に開催する「公民連携プラットフォーム」の運営支援を行なうとともに、民間事業者からの意見を反映した公告資料作成を作成する
履行期間
契約締結日から令和4年7月29日(金曜日)まで
スケジュール
日程 |
内容 |
令和3年3月25日(木曜日) |
公告[募集開始] |
令和3年4月 2日(金曜日) |
参加申込書提出期限
|
令和3年5月10日(月曜日) |
技術提案書等提出期限
|
令和3年6月11日(金曜日) |
優先交渉権者及び次点者の決定
|
令和3年6月25日(金曜日) |
見積徴取及び仕様調整
|
令和3年7月 1日(木曜日) |
契約締結[※予定] |
参加申込
提出書類
プロポーザルに参加を希望される事業者は、プロポーザル実施要領(このページの最後にあります。様式も同様です。)により参加条件をご確認の上、次の書類を提出してください。
(1)参加申請時
- 参加申込書(様式1)
- 会社概要(様式2)
- 質問書(様式3)
- 会社業務実績(様式4-1、4-2)
- 業務処理体制書(様式5)
- 配置予定技術者の経歴・実績書(様式6)
(2)技術提案書提出時
提出先
米子市下水道部施設課施設維持担当
683-0834 鳥取県米子市内町172番地1 米子市下水道部中央ポンプ場
提出方法
郵送または持参により提出してください。
参加申込書提出期限
令和3年4月2日(金曜日) 午後5時必着
技術提案書等提出期限
令和3年5月10日(月曜日) 午後5時必着
審査方法
業務提案等の評価
業務提案書の内容および参考見積書を基に、米子市の職員で構成するプロポーザル選考委員会において審査を行ない、優先交渉権者及び次点者を選定します。
資料
公告「公募型プロポーザル方式に係る手続の執行について」 (
100キロバイト)
簡易公募型プロポーザル実施要領 (
157キロバイト)
業務仕様書 (
136キロバイト)
様式集(Word版) (
162キロバイト)
様式集(PDF版) (
110キロバイト)
掲載日:2021年3月25日