行政視察等報告書

本文にジャンプします
行政視察等報告書

行政視察等報告書

会派または議員が行なった現地調査、行政視察、要請・陳情活動、研修会への参加、会議への参加について報告します。

令和6年度実施分

 

会派名・議員名(五十音順) 行政視察等報告書
公明党議員団 行政視察報告

期間:令和6年5月7日、8日、9日の3日間
内容:福岡県田川市 補聴器購入助成費について

福岡県大牟田市 石炭産業科学館・宮原坑見学及び単身高齢者のすまいの確保について 

熊本県玉名市 橋梁の老朽化対策について

参加者:今城雅子、津田幸一、矢田貝香織、徳田博文
リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 603キロバイト)  


行政視察報告

期間:令和6年7月30日、31日、8月1日の3日間
内容:静岡県藤枝市 中心市街地のまちづくり(駅周辺の現地視察)

愛知県西尾市 小学校授業の民間施設活用と全体計画について 

愛知県春日井市 「地域共生プラン」について

参加者:今城雅子、津田幸一、矢田貝香織、徳田博文
リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 476キロバイト) 


行政視察報告

期間:令和6年10月21日、22日、23日の3日間
内容:埼玉県春日部市 汚泥処理センター(かんきょうゆめランド)について

宮城県仙台市 製品プラスチックの分別収集について

埼玉県川口市 イイナパーク川口(赤山歴史自然公園)について

参加者:今城雅子、津田幸一、矢田貝香織、徳田博文
リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 2,059キロバイト) 

 

行政視察報告

期間:令和7年2月18日、19日の2日間
内容:香川県高松市 スマートシティ高松推進事業について

香川県三豊市 こどもの居場所づくり・こども食堂について

参加者:今城雅子、津田幸一、矢田貝香織、徳田博文

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 645キロバイト)

自由創政

行政視察報告
期間:令和6年4月22日、23日、24日の3日間
内容:岩手県盛岡市 木伏緑地について

福島県郡山市 健康未来都市に向けた都市開発推進事業

栃木県那須塩原市 デジタル田園都市国家構想交付金を活用したまちづくり

参加者:渡辺穣爾、奥岩浩基、田村謙介、塚田佳充、西野太一、岡田啓介、岩﨑康朗、戸田隆次
リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 1022キロバイト)  


行政視察報告
期間:令和6年7月23日、24日、25日の3日間
内容:北海道札幌市 百合が原公園整備事業(PARK-PFI)

北海道苫小牧市 「AIを活用した除雪情報公開システム」及び「自動運転バス」 

参加者:戸田隆次、稲田清、門脇一男、渡辺穣爾、田村謙介、奥岩浩基、西野太一、塚田佳充

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 667キロバイト)


研修会参加報告

期間:令和6年7月29日、30日の2日間

内容:地方議員研修CKセミナー「防災減災特別口座1及び2」

参加者:塚田佳充

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF234キロバイト)

 

要望活動報告

期間:令和6年8月19日

内容:境港市・米子市議会防衛議員連盟及び県議会防衛議員連盟での合同要望

参加者:奥岩浩基、渡辺穣爾

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF434キロバイト)

 

研修会参加報告

期間:令和6年10月29日、30日の2日間

内容:第83回日本公衆衛生学会総会・講演会

   (1)能登半島地震における志賀町コホートデータを用いた災害関連死・ 

    災害関連疾患に対する個別化予防医学の展開    

   (2)災害時健康危機管理に対する予防医学環境衛生支援:能登半島地震

    での内空気環境改善の実践活動の展開 

参加者:岩﨑康朗

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF395キロバイト)

 

行政視察報告
期間:令和7年1月27日、28日、29日の3日間
内容:沖縄県宜野湾市 「ファミリー・サポート・センター事業」について

沖縄県名護市 「名護市立電子図書館」について

沖縄県那覇市 「教育相談課が担当する学級の設置経緯や概要、今後の展望と課題等」について

参加者:岩﨑康朗、田村謙介、戸田隆次、西野太一

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 671キロバイト)  

信風

行政視察報告
期間:令和6年7月8日、9日の3日間

内容:福岡県久留米市 ひとり親家庭向け相談会について

福岡県北九州市 北九州市版お悩みハンドブックについて

参加者:中田利幸、伊藤ひろえ、安達卓是、大下哲治

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 931キロバイト)  


行政視察報告
期間:令和6年10月7日、8日の2日間

内容:富山県朝日町 共助型マイカー乗り合い公共交通サービスについて

参加者:中田利幸、伊藤ひろえ、安達卓是、大下哲治

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 835キロバイト)

    

行政視察報告
期間:令和7年1月20日、21日の2日間

内容:愛媛県松山市 中心拠点再生地区まちなかウォーカブル推進事業について

愛媛県松山市 NPO法人ささえる 居住支援事業について

参加者:中田利幸、伊藤ひろえ、安達卓是、大下哲治

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 724キロバイト)
蒼生会

行政視察報告
期間:令和6年11月11日、12日、13日の3日間
内容:広島県福山市 義務教育学校(鞆の浦学園)について

兵庫県たつの市 空き家等対策事業について

兵庫県三木市 縁結び事業について

参加者:稲田清、門脇一男、奥岩浩基、塚田佳充、渡辺穣爾

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 806キロバイト)

 

会議への参加報告

期間:令和6年11月14日

内容:中国横断自動車道岡山米子線(蒜山IC~境港間)整備促進総決起大会

参加者:渡辺穣爾

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF1,610キロバイト)

 

行政視察報告

期間:令和7年1月8日、9日、10日の3日間
内容:東京都荒川区 「ゆいの森あらかわ」について

国土交通省、内閣府、農林水産省 整備新幹線(伯備新幹線の可能性)についてなど計6項目

千葉県松戸市 「こども誰でも通園制度」について

参加者:奥岩浩基、塚田佳充、渡辺穣爾

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 614キロバイト)

 

研修会参加報告
期間:令和7年1月16日、17日の2日間
内容:東京都台東区 全国若手議員の会研修会

参加者:奥岩浩基

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書 (PDF 372キロバイト)

 

研修会参加報告

期間:令和7年1月20日、21日の2日間
内容:東京都新宿区 財政基礎研修

参加者:塚田佳充

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 231キロバイト)

 

行政視察報告
期間:令和7年2月4日、5日、6日の3日間
内容:福井県敦賀市 奨学金300万円返済金支援(Uターン促進)について

富山県富山市 公共交通計画とその取組、LRTの有効性について

富山県氷見市 議会局設置と人事権の確立について

参加者:奥岩浩基、塚田佳充

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 739キロバイト)  

共産党米子市議団 現時点で報告なし
森田悟史

研修会参加報告

期間:令和6年4月17日、18日の2日間

内容:中国若手議員の会 令和6年度第2回研修(関西・四国合同)                

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF2048キロバイト)

 

研修会参加報告

期間:令和6年5月7日、8日、9日の3日間

内容:20代議員の会 令和6年度第1回研修               

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF1511キロバイト)

   

研修会参加報告

期間:令和7年1月14日、15日の2日間

内容:埼玉県所沢市 関東若手議員の会研修会

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 334キロバイト)  

森谷 司

行政視察報告
期間:令和6年5月8日、9日、10日の3日間
内容:静岡県静岡市(林和弘氏の農園) 有機農業の視察及び実習
静岡県袋井市(可睡斎氏の農園) 有機農業の視察及び実習

静岡県浜松市(浜松学院大学地域共創学科)農・学・公の連携事業を学ぶ

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 541キロバイト) 


行政視察報告
期間:令和6年10月24日、25日の2日間
内容:群馬県みなかみ町 みなかみユネスコパークについて
リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 208キロバイト)

 

行政視察報告
期間:令和7年2月12日、13日、14日の3日間
内容:宮崎県串間市 再生エネルギー政策の取組(水力発電・バイオマス発電)について

JAみやざき串間支所 かんしょ農場を視察
宮崎産業経営大学 地方創生と観光について

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書PDF 336キロバイト)  

よなご・未来

研修会参加報告

期間:令和6年5月20日、21日の2日間

内容:令和6年度市町村議会議員研修「自治体決算の基本と実践~行政評価を活用した決算審査~」

参加者:𠮷岡古都、松田真哉

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書(𠮷岡議員)PDF2,800キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます行政視察等報告書(松田議員)PDF1,479キロバイト)

 

行政視察報告
期間:令和6年7月10日、11日の2日間
内容:オガールプロジェクトについて(概要講習・エリアポイント見学)

参加者:松田真哉

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 1154キロバイト) 


行政視察報告
期間:令和6年7月16日、17日の2日間

内容:奈良県橿原市 八木駅南市有地活用事業について

奈良県生駒市 複合型コミュニティ(萩の台住宅自治会「こみすて」)について

大阪府大東市 morinekiプロジェクトについて

参加者:国頭靖、𠮷岡古都、松田真哉

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 406キロバイト)  


行政視察報告
期間:令和6年10月25日

内容:鳥取県鳥取市 

 ⑴鳥取市公共施設再配置基本計画について                                     
 ⑵鳥取駅周辺再生基本計画について                                     
 ⑶鳥取市文化施設の再整備について                                     
 ⑷廃焼却施設の解体について(神谷清掃工場現地視察)

参加者:国頭靖、𠮷岡古都、松田真哉

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書PDF 338キロバイト)  

 

行政視察報告
期間:令和7年1月30日
内容:島根県松江市

 ⑴市長によるトップセールスについて                                     

 ⑵土地利用制度の考え方について                                    

参加者:国頭靖、𠮷岡古都、松田真哉

リンク・新しいウィンドウで開きます 行政視察等報告書 (PDF 267キロバイト)

掲載日:2025年3月4日