※いわゆる広域入所(令和5年4月1日時点で米子市外在住のお子さんが米子市内の認可保育施設に入所する場合、米子市内在住のお子さんが米子市外の認可保育施設に入所する場合)は申し込みのスケジュールが異なりますので、事前にこども支援課(0859-23-5177)までご相談ください。
本申し込みでは、市内の以下の施設(いわゆる認可の保育施設)への入所申込ができます。
本申し込みでは、以下の施設への入所申込はできません。これらの施設への入所を希望される場合は、別途、各園にお問合せください。
令和4年11月1日(火曜日)から11月30日(水曜日)まで、市役所こども支援課(ふれあいの里1階)で、開庁時間内に受け付けます。 <注意事項>
令和5年度保育施設等入所案内(一次申込用) ( )
令和5年度保育施設等入所申込チェックシート ( )
令和5年度保育施設等の一覧(予定)( )
※公立保育所は、順次、統合建て替えを予定しております。現時点では未定ですが、所在地等が変更になる可能性があります。
<統合・建て替えの予定>
東保育園については、啓成小学校敷地内に新園舎を建設する予定であり、令和7年4月から新園舎での保育が開始となる予定です。
西保育園とねむの木保育園は、統合し現在の西保育園敷地内に新園舎を建設する予定です(令和8年4月開所予定)。それに伴い、西保育園については、令和6年度途中又は令和7年度当初から約1年間は、仮園舎での保育となる予定です。なお、仮園舎は東保育園の新園舎が完成した後に、現・東保育園を使用することを予定しています。
南保育園と成実保育園は、統合し明道小学校敷地内に新園舎を建設する予定です。統合後は米子福祉会が運営する保育所となります。令和8年4月から新園舎での保育が開始となる予定です。
令和5年度保育施設等入所可能児童数一覧(4月1日入所) ( )
子どものための教育・保育給付認定申請書兼利用調整申込書( ) 子どものための教育・保育給付認定申請書兼利用調整申込書( )
記入例( )
就労(内定)証明書 ( ) 就労(内定)証明書 ( ) 就労(内定)証明書(記入例)( )
申立書 ( ) 申立書 ( )
介護・看護申立書、就学申立書 ( ) 介護・看護申立書、就学申立書 ( )
求職活動申立書( ) 求職活動申立書( )
ひとり親世帯申立書 ( ) ひとり親世帯申立書 ( ) 健康状態確認票 ( ) 健康状態確認票 ( )
各施設の概要は次をご確認ください。 … 保育施設
▶バナー広告のご案内