米子市産後健康診査費用助成金制度

本文にジャンプします
メニュー
米子市産後健康診査費用助成金制度

米子市に住民登録があるかたが、鳥取県外の医療機関、助産所で産後健康診査(産後健診)を受ける場合、市の定める助成額を上限として、健康診査にかかった費用を助成します。

対象者

産後健診受診日に米子市に住民登録があるかた

助成限度額

1回につき上限5,000円
※助成回数は、米子市が発行した受診票の未使用枚数を上限とします。

助成の対象となる健康診査

問診、診察、体重・血圧測定、尿検査、産後質問票
以上、すべての項目を満たすもの
※実施時期の目安は産後1か月頃です。必要に応じて産後2週目頃にも受診できます。(医療機関、助産所によっては、産後2週目の健診は行なっていない場合もあります。)また、産後9週以上の受診は対象外です。

申請手続き

里帰り前に…

里帰りをする前に、制度のくわしい説明をさせていただきますので、お手数ですがこども相談課窓口へお越しください。(お越しいただくことが難しい場合は、米子市こども相談課(電話:(0859)23-5464・5453)にお問い合わせのうえ、次の表の提出書類から、書類をダウンロードしてください。)
※住民票を米子市外へ異動された場合(転出)は、本助成の対象となりませんので、転出先の市町村役場にお問い合わせください。

産後健診受診後に…

産後健診受診後、次の表の提出書類を全て揃え、こども相談課へ提出してください。(郵送可)

提出書類 留意事項
(1)リンク・新しいウィンドウで開きます 産後健康診査費用助成金交付申請書PDF 139キロバイト) 申請者は、産後健診を受けた本人です。
(2)リンク・新しいウィンドウで開きます 産後健康診査領収証書PDF 82キロバイト) 受診した医療機関または助産所で、米子市のリンク・新しいウィンドウで開きます 説明文書PDF 205キロバイト) を渡し、領収証書に、その日の健診でかかった費用等を記入してもらってください。…(※注1)
(3)リンク・新しいウィンドウで開きます 産後健康診査費用助成金請求書PDF 86キロバイト)
  • 請求者は、産後健診を受けた本人です。
  • 日付、請求金額は記入しないでください。
(4)未使用の産後健康診査受診票
(米子市が発行したもの。1回の受診につき1枚)
必ず添付が必要です。
(添付がなければ申請できません。紛失等の理由による、本助成金申請のための受診票再発行はできません。)
(5)回答済みの産後質問票(米子市が発行したもの。1回の受診につき1枚) 医療機関・助産所にて、回答済みの産後質問票を、封筒に入れ、のり付けしてもらい、提出してください。
(6)母子手帳
(該当のページのコピー可)
産後健康診査の受診日と検査項目がわかるページを提示してください。
  • 申請期限は、出産日から起算して1年以内です。
  • 申請後、内容を審査・決定したうえで、交付決定通知書を送付します。
  • 助成金は、申請受付後1か月以内に、指定口座に振り込みます。

(※注1)…治療等の保険診療の費用、助成の対象となる健診以外の診療、領収証書発行に要した費用(文書料等)の助成はありません。領収証書記入に費用がかかる場合は、医療機関発行の領収証書(受診者氏名・受診日・検査内容・産後健診に要した費用の記載・医療機関の領収印がある原本)と明細書の提出でもかまいません。

お問い合わせ先

郵便番号683-0811  鳥取県米子市錦町一丁目139番地3
米子市福祉保健総合センター(ふれあいの里)3階
米子市こども総本部 こども相談課
電話:(0859)23-5464・5453
ファクシミリ:(0859)23-5460

掲載日:2022年4月1日