米子市指定ごみ袋
本文にジャンプします
翻訳など
たたむ
サイトマップ
検索
English
簡体中文
繁体中文
한국어
Portugues
Tiếng Việt
大
小
ふりがな
読み上げ
色変更
トップページ
くらしのガイド
観光情報
事業者向け情報
市政情報
よくある質問
現在位置
トップ
市の組織
市民生活部
クリーン推進課
ごみの収集・出しかた
米子市指定ごみ袋
ごみの収集・出しかた
火災や爆発の原因になりやすい危険物の分別について
ごみ分別カレンダー&健康ガイド・国保ガイド
家庭ごみの分別・出し方早見表
ごみ、資源物 分別アプリ「さんあーる」配信中!
家庭ごみの分別・出し方
米子市指定ごみ袋
米子市一般廃棄物処理業(収集運搬業・処分業)許可業者
使用済み小型家電の回収を実施しています
「乾電池・蛍光管等」の回収ボックスを設置しました
家電リサイクル(家電4品目)
スプレー缶やカセットボンベは中身を使い切って穴開けをお願いします
磁気テープは可燃物で
不要になった消火器の処分方法
ボランティア清掃
パソコンリサイクル
廃家電などは正規の処理ルートで処分しましょう!
ごみステーションのカラス対策ガイドブックを作成しました
米子市指定ごみ袋
米子市指定ごみ袋
市指定ごみ袋・収集シールの取扱店
市指定ごみ袋の広告主募集
お問い合わせ先
クリーン推進課
所在地/〒683-0852 鳥取県米子市河崎3280番地1 (米子市クリーンセンター内)
電話/0859-30-0270 ファクシミリ/0859-30-0271 Eメール/
clean@city.yonago.lg.jp
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[評価]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
テキスト入力欄