第7回米子市淀江地域審議会を開催しました。
開催日時
平成19年6月25日(月曜日) 午後7時30分から10時10分
開催場所
米子市淀江支所 2階大会議室
出席者
委員(敬称略)
松田 正、松本 松子、渡辺 照夫、田中 康介、竹谷 英男、高西 史郎、大下 良美、松原 郁子、中林 智恵、森田 辰男、古川 拓郎、靍 理恵子、石倉 秀保、高島 均、天満 巧
事務局
本田淀江支所長、植田企画部長、広戸振興課長、山本総合政策課長、中川総合政策課地域政策室長、湯浅総合政策課主査、王島振興課課長補佐、幡井総合政策課企画員、番原振興課主幹、奥田振興課主幹、高浦総合政策課主任、陶山振興課主事
審議事項
巡回バス「どんぐりコロコロ」の料金改定及びルートの変更について
事務局が米子市淀江町巡回バス「どんぐりコロコロ」の運賃改定、運行経路変更についての説明を行ないました。
また、2委員からの事前質問の説明を事務局から行なった後、意見交換、質疑応答を行ない、意見書を提出しました。
【資料】
(PDFファイルです。新しいウィンドウで開きます。)
傍聴者数
1人
議事の概要
【資料】
第7回米子市淀江地域審議会議事録概要 (
55.6キロバイト)
掲載日:2007年9月14日