令和4年11月20日(日曜日)、米子コンベンションセンタービッグシップ多目的ホール(メイン会場)において、米子市では初めてとなる鉄道・バス・タクシーなどの公共交通をテーマとしたイベント「よなご公共交通ふれあいフェスタ〜のって、わかって、またのって・山陰鉄道開業120周年記念~」を開催しました。
初開催ということもあり、どれくらいの来場があるのかと期待と不安が入り混じるなかでの準備となりましたが、開場前から100mを超える(文化ホールあたりまでの)行列ができるなど、ファミリー層を中心に4,000名を超える方にご来場いただきました。
来場された方からは、「子どもがとても喜びました」、「次回もぜひ開催してほしい」、「とても楽しかった」などの声を多数いただくなど、多くの方に楽しんでいただくことができました。
ミニサンライズ号乗車体験
.jpg)
バスやタクシーの車両展示
.jpg)
.jpg)
.jpg)
事業者ブース展示
.jpg)
トークセッション・ステージエリア付近の様子
.jpg)
.jpg)
グリーンスローモビリティ乗車体験
.jpg)
令和4年度第3回MaaSセミナー
ステージイベントで開催したMaaSセミナーの様子は動画でも公開されています。詳しくは鳥取県のホームページからご覧ください。
鳥取県MaaSセミナーURL
https://www.pref.tottori.lg.jp/301736.htm
掲載日:2022年11月25日