マイナポイントの申込期限が迫っています

本文にジャンプします
メニュー
マイナポイントの申込期限が迫っています

マイナポイントの申込期限が迫っています

マイナンバーカードを令和5年2月末日までに申請された方は、マイナポイント付与の対象になります。

マイナポイントの申込期限は令和5年9月末となりますので、マイナンバーカードの受取り及びマイナポイント申込みをお急ぎください。

 

≪9月のマイナポイント特設ブースの開設は令和5年9月29日(金曜日)までです≫

まだマイナンバーカードを受取っていない方

最大20,000円分のマイナポイントを受け取るためには、マイナンバーカードを受取後、令和5年9月末日までにマイナポイント申込及び選択したキャッシュレス決済への20,000円のチャージ又は買い物が必要となります。

マイナポイント申し込み期限間近である令和5年9月(一部のキャッシュレス決済サービスは早期終了がアナウンスされています。詳細はマイナポイント事業公式サイトを確認してください。)は、マイナンバーカード交付窓口及びマイナポイント申込サイトが混雑し、マイナポイントの受取手続きが間に合わないことも予想されます。
このため、マイナポイントの受取りを希望される場合は、早期にマイナンバーカードを受取りいただきますようお願いいたします。
なお、マイナンバーカードの受取方法については、
リンク … カード受取りに必要なもの

受取予約については、リンク・新しいウィンドウで開きます … 米子市予約システム

 

≪9月のマイナンバーカード特設ブースの開設は令和5年9月29日(金曜日)までです≫

マイナンバーカードをお持ちの方

最大20,000円分のマイナポイントを受け取るためには、マイナポイントの申込に加えて、選択したキャッシュレス決済への20,000円のチャージ又は買い物が必要となります。

マイナポイント申込期限間近である令和5年9月(一部のキャッシュレス決済サービスは早期終了がアナウンスされています。詳細はマイナポイント事業公式サイトを確認してください。)は、マイナポイント申込サイトが混雑し、マイナポイントの受取手続きが間に合わないことも予想されます。
このため、マイナポイント付与をご希望される場合は、早期にマイナポイント申込み及び選択したキャッシュレス決済への20,000円のチャージ又は買い物を行っていただきますようお願いいたします。

※ マイナポイント事業は国の事業であるため、マイナポイント事業の詳細につきましては、国のコールセンター(0120-95-0178 ダイヤル後5番を選択してください。)にお問い合わせください。

 

マイナポイントの申込については、リンク・新しいウィンドウで開きます … マイナポイントの申込み方法

問い合わせ先

【マイナポイントについて】
 市民二課マイナポイント特設ブース 電話番号:0859-36-8750
【マイナンバーカードの申請・受取りについて】
 市民二課マイナンバーカード特設ブース 電話番号:0859-21-8574

※問い合わせ時間は平日8時30分から17時まで