8月9日付けで実施した公の施設の指定管理者の公募は、9月19日に応募を締め切りました。
その応募結果を取りまとめましたので、お知らせします。
応募結果
延べ12件の応募がありました。
- 勤労青少年ホーム…6件
- 体育施設(市民体育館、地区体育館、弓道場、武道館、東山公園合宿所ほか)…6件
応募された法人等の名称など、くわしいことは資料でご確認ください。
【資料】
公の施設の指定管理者の公募に係る応募結果 (
9.56キロバイト)
今後の予定
市は、応募された法人等のうちから、それぞれの施設の指定管理者を指定することとなります。
指定にあたっては、まず、学識経験者など外部の委員10人以内で構成される米子市指定管理者候補者選定委員会を、10月下旬から11月上旬にかけて開催します。この委員会の意見を聴いた上で指定管理者の候補者を決定します。
その後、この候補者を指定管理者に指定することについて、市議会12月定例会で議決を受けることになります。
正式な指定管理者の指定は、市議会の議決を条件に12月下旬に行なうこととしています。
掲載日:2006年9月22日