米子市では、災害予防対策、災害応急対策、災害復旧・復興対策等を総合的・計画的に推進し、市民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある災害に適切に対処するため、「米子市地域防災計画」、「米子市広域住民避難計画」を策定しています。
この度、国の防災基本計画、県の地域防災計画の修正等や実災害からの教訓及び本市の災害特性などを踏まえ、
- 米子市地域防災計画(共通対策、風水害対策、震災対策ほか)
- 米子市地域防災計画(原子力災害対策編)
- 米子市広域住民避難計画
の修正素案を作成しました。
この修正素案に対する市民の皆さんのご意見を募集します。
米子市地域防災計画(共通対策、風水害対策、震災対策ほか)
米子市地域防災計画(原子力災害対策編)及び米子市広域住民避難計画(島根原子力発電所事故対応)
資料の閲覧場所
- 米子市役所本庁舎3階 防災安全課
- 米子市淀江支所1階 地域生活課
- 米子市福祉保健総合センター(ふれあいの里)
- 市内各公民館
意見の募集期間
令和3年6月15日(火曜日)
7月14日(水曜日)まで
応募方法
電子メール、郵送、ファクシミリでお寄せいただくか、防災安全課までご持参ください。
(電話による応募は、受け付けていません。)
【様式】
意見募集用紙 (
179キロバイト)
意見募集用紙 (
23キロバイト)
結果の公表
お寄せいただいたご意見に対して個別に回答はいたしませんが、後日まとめてホームページ等で公表します。
ご応募・お問い合わせ先
米子市総務部防災安全課危機管理室
683-8686 米子市加茂町一丁目1番地
電話:(0859)23-5328
ファクシミリ:(0859)23-5387
Eメール:bousai@city.yonago.lg.jp
掲載日:2021年6月15日